new!

稲里生協クリニック

当事業所について

稲里生協クリニックでは「かかりつけ医」の機能を有する医療機関として初診時に「機能強化加算」を算定しています。
「かかりつけ医」として必要に応じて以下の取り組みを行っています。
他の医療機関の受診状況および処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
保健・福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
夜間・休日等の診療時間外を含む緊急時の問い合わせの対応を行います。
必要に応じ、専門医・専門医療機関を紹介します。
※かかりつけ医機能を有する地域の医療機関等は以下で検索できます。
https://www.qq.pref.nagano.lg.jp/

〒381-2217 長野市稲里町中央2丁目17-8

TEL:026-286-1500

FAX:026-286-5900

お知らせ

・令和5年度 インフルエンザ予防接種について
 当クリニックのインフルエンザ予防接種は予約制ではございません。希望される方は下記の受付時間に直接ご来院ください。
 また、11月にはインフルエンザ予防接種のみを行う接種外来も設けます。予約接種のみをスムーズに行えますので、ぜひご利用ください。
 実施期間:10月2日(月)~12月28日(木)
      ※ワクチンがなくなり次第終了となります。
 受付時間:月~金曜日 午前 8:30~12:00
            午後 15:00~17:30
      土曜日   午前 8:30~12:00
      ※木曜午後は行っておりません。
 接種外来:11/7(火)、11/14(火)、11/21(火)、11/28(火)
      午後 14:30~15:30
 接種料金(税込価格):
      長野市65歳以上 1,200円
      医療生協組合員 3,060円(3歳以上)、2,649円(3歳未満)
      非組合員    4,280円(3歳以上)、3,670円(3歳未満)
      ※長野市以外に在住の65歳以上の方は、自治体発行の予診票をお持ちください。

・令和5年度 長野市国保特定健診・後期高齢者健診について
 当クリニックは予約制ではございません。希望される方は下記の受付時間に直接ご来院ください。
 実施期間:5月10日(水)~10月14日(土)
 受付時間:月~金曜日 午前 8:30~11:00
            午後 15:00~16:30
        土曜日 午前 8:30~10:00

※木曜日午後は行っておりません。
※土曜日は午前のみ、受付は10:00までとなります。
 当日の混雑状況により受付時間より早く終了させていただく場合がございます。実施期間終了間際の9~10月は混雑が予想されます。日程に余裕をもってご来院ください。

・新型コロナウイルス感染症への対応について
 2023年5月8日より、新型コロナウイルス感染症は2類から5類へ変更になりましたが、当クリニックでは引き続き院内感染防止のため感染対策を継続して診療を行っています。
 『発熱・風邪症状のある方』『新型コロナ療養後で発症から10日経過していない方』については直接来院せず、まずはお電話でご相談ください。

・マイナンバーカード(マイナ保険証)について
 当クリニックは、マイナンバーカード(マイナ保険証)を用いたオンライン資格確認、
 診療情報を取得できる体制を整備しております。
 診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

事業所情報

半日ドックについて
・診療日:月~水、金、土
・休診日:木

診療時間

受付時間
午前
8:30~12:00
診療開始 9:00~
高松 高松 高松 中山 高松 高松 (第1・3・5)
柳沢 (第2・4)
午後
15:00~17:30
診療開始 15:30~
高松 高松 高松 山本
(循環器外来)
15:30~ 17:00
高松
目次