組合員になると

組合員になると

  • 事業所の情報や組合員活動が載っている情報誌「みんなの医療」をお届けします
  • 組合員が集まって開く「班会」(グループ活動)に参加できます
    • 3人集まれば班会ができます
    • 血圧・体脂肪・尿・便潜血チェックなどが自分たちでできます
    • ポールウォーキングやマレットゴルフなど屋外での班会ができます
    • 加齢に伴う筋力や活力の衰えを防ぐ「フレイル予防体操」ができます
  • 予防接種・組合員健診・人間ドックが組合員料金でご利用いただけます
    • 出資金をお出しいただくことで組合員になります(個人加入をおすすめしています)
    • 出資金は、各施設の建設やリニューアル、最新医療機器の購入などに充てられます

人間ドックのご案内

長野中央病院 日帰り人間ドック検査内容および料金

料金

一般料金
本体価格38,000円(税込 41,800円)
長野医療生協組合員料金
本体価格30,477円(税込 33,524円)

長野中央病院 脳ドック 内容及び料金

料金

一般料金
本体価格44,000円(税込 48,400円)
長野医療生協組合員料金
本体価格35,200円(税込 38,720円)

 詳細は長野中央病院ドック健診センター(026-234-3234)までお問い合わせください。

組合加入のご案内

地域まるごと健康づくり、
そしていざ病気や介護が必要なときも
組合員の助け合いの輪と医療・福祉の専門家
事業所が結びついた
保健・医療・福祉のネットワークで
安心してくらせるまちづくりをすすめています。

1口1,000円から出資でき
脱退される際に全額お返しします。

加入のご案内

手続きは簡単です。あなたも加入しませんか。

長野医療生活協同組合は

地域まるごと健康づくり、そしていざ病気や介護が必要なときも、組合員の助け合いの輪と医療・福祉の専門家、事業所が結びついた保健・医療・福祉のネットワークで、安心してくらせるまちづくりをすすめています。

組合員になるには

  • 所定の申し込み用紙に記入し、出資金(1口1,000円)1口以上をそえて申し込みます。
  • 申し込み用紙は、お近くの病院・診療所・老人保健施設などの窓口、お近くの役員のお宅にあります。
  • 加入された方には後ほど「組合員証」「定款」等をお送りします。
  • 加入についてのお問い合わせは、電話・FAXでお気軽にお寄せください。
    電話:026-234-1476(代)
    FAX:026-234-1493

出資金 Q&A

「出資金」って何?にお答えします。

Q1:出資金って何ですか?

A1:もともと医療生協は「私たちの病院がほしい」「健康で長生きしたい」という思いから生まれました。そんな思いをもった人たちが組合員として知恵とお金を持ち寄り、小さな診療所からつくってきた歴史があります。事業を運営し、活動を支えるために、みんなで持ち寄るお金が出資金です。
出資することで組合員になることができ、組合員として医療生協の運営や活動に参加し、意見を言う権利が生まれます。出資口数によって、組合員の権利が差別されることはありません。

Q2:出資金はいくらですか?

A2:1口1,000円です。加入時はできれば10口以上をお願いしています。加入後も経年の増資をお願いしています。

Q3:出資金はいつ出すのですか?

A3:加入するときに必要です。また加入後も医療生協の事業所の運営や、活動のために、増資(出資金を増やすこと)をお願いします。増資は、最寄りの病院・診療所の窓口で、またお近くの役員さんを通じて行います。申し込みは事業所窓口、または本部へ。

Q4:出資金は何に使われるのですか?

A4:出資金は、医療生協の事業をささえる大切な自己資金です。病院や診療所を新築する、医療器械を買う、これらの資金が出資金です。健全な経営を続けるためには金融機関などからの「借り入れ」を少なくし、自己資金を多くすることが必要です。事業計画は毎年、組合員から選ばれた総代によって、民主的に決められ、結果は公開しています。

Q5:出資金はもどってくるのですか?

A5:出資金は寄付や会費ではありません。転居などで医療生協をおやめになるときは全額お返しします。